
英検Jr.
受検日:2025/6/14(土)
( 申込期間:2025/4/21(月)-5/18(日) )
英検Jr.の目的
(公益財団法人 日本英語検定協会より抜粋)
英検Jr.が考える
「英語を学習する児童」の理想像
・英語への親しみや興味・関心を持つ
・積極的に英語でコミュニケーションをすることを楽しむ
・英語がコミュニケーションのひとつの道具になることを認識し、英語を使うことによって世界の人々と交流ができる喜びや楽しさを知る
・世界の様々な生活や文化への理解や知識、関心を深め、広い視野を持った国際人を目指す
英検Jr.は上記のような生徒の成長を願い、テストを通じて英語を学習児童たちを応援しています。
ー 受験の目安 ー
(参考対象と英語習熟度の目安)
<BRONZE>
小学校低学年を対象としたエントリーテスト
(Ricca:Yellow Class 推奨)
英検Jr.の受験
初めて受験する児童
塾などでの学習
半年~1年程度
(50分のレッスンを週1回受けている場合)
小学校での英語活動
1年半~2年程度
(50分のレッスンを週1回受けている場合)
文字の学習
学習経験なし
その他
家庭で学習している未就学の児童
<SILVER>
小学校 中学年程度
(Ricca:Orange Class 推奨)
英検Jr.の受験
BRONZEを受験して80%以上正解した児童
塾などでの学習
1年~2年程度
(50分のレッスンを週1回受けている場合)
小学校での英語活動
2年~3年半程度
(50分のレッスンを週1回受けている場合)
文字の学習
1年〜2年程度
<GOLD>
小学校 高学年程度
(Ricca:Pink Class 推奨)
英検Jr.の受験
SILVERを受験して80%以上正解した児童
塾などでの学習
2年~3年程度
(50分のレッスンを週1回受けている場合)
小学校での英語活動
3年半~5年程度
(50分のレッスンを週1回受けている場合)
文字の学習
2年~3年程度 リーディング力が必要
会場
グループ会場受験
Ricca whizz-kids academy
GARDEN TERASHIMA 101 (東陽町駅 徒歩3分)
―2024年8月に移転しましたー
※ペーパー版はグループ会場でのみ受検可能。
(オンライン版は個人受検可能。)
受験料 / 会場運営費 / 合計支払額 (税込)
BRONZE 2,500円 + 990円 = 3,490円
SILVER 2,700円 + 1,100円 = 3,800円
GOLD 2,900円 + 1,210円 = 4,110円
※納入された受験料は、返金および次回以降への充当はできません。
試験時間
BRONZE 約30分
SILVERSILVER 約35分
GOLD 約45分
ダブル受験
隣接した2つのグレードを同日に受験することができます。
解答用紙の記入方法
問題冊子に直接「 ○ 」を書き込みます。
(マークシートではありません)
※問題用紙は解答用紙になっています為、
お持ち帰りいただけません。
テストの結果
REPORT CARD CERTIFICATE
(個人 成績証明書)
約1ヶ月半程度で届きます。
(Webでの結果公開はありません。)
[ お支払方法 ]
お申し込みより1週間以内にお願いします。
①振込
みずほ銀行 浅草橋支店 普通口座 3007244
カ)リッカリンク
恐れ入りますが、振込手数料はご負担願います。
「 受検者名 」でご入金ください。
②現金
Ricca whizz-kids academy へのご持参
Riccaまで事前にご連絡の上お越しください。
お釣りがないようご用意ください。
( 月・火・木・金 16:15-17:45)
受験日当日ではございません。
※PayPayでのお支払いは不可となります。
ご注意くださいませ。
~ 英検Jr. 年間スケジュール ~
2025年度
ー 第1回 ー
検定実施日:2025/6/14(土)
申込期間 :2025/4/21(月)-5/18(日)
ー 第2回 ー (実施見送りの可能性あり)
検定実施日:2025/11/1(土)
申込期間 :2025/8/18(月)ー10/5(日)
ー 第3回 ー
検定実施日:2026/1/24(土)
申込期間 :2025/12/1(月)ー1/12(月)
結果 :テスト後、1ヶ月半後